Khronos Group News Archives

AMD, OpenCLチュートリアルを公開

2009年8月4日(米国時間)、AMDは近い将来同社のCPU及び最新GPUをサポート予定のOpenCLパブリックベータに関するチュートリアルをオンライン上で公開しました。(詳しく)

注: このニュースは、Khronos GroupのWebサイトに掲載された情報の抄訳です。

詳しく

Khronos Group、OpenGL 3.2を発表

2009年8月4日(米国時間8月3日) - 米ニューオーリンズ、SIGGRAH 2009 - オープンでロイヤリティ無料の業界標準API仕様の策定と開発の支援を行うKhronos(TM)Group (クロノス・グループ、以下: クロノス)は、3Dグラフィックス向けクロスプラットフォームに対応した、ロイヤリティ無料のAPI「OpenGL(R)」の最新バージョンOpenGL 3.2を発表しました。今回の発表は、2008年8月にOpenGL 3の発表以来、12ヵ月で3回目のバージョンアップです。

これは、さまざまなOSやプラットフォーム上で、グラフィックス・デベロッパーが最先端のGPU機能に容易にアクセスできるよう、OpenGLが進化し続けることを示しています。OpenGL 3.2のダウンロードは下記URLで可能です。(詳しく)
(http://www.opengl.org/registry)

詳しく

SIO2, iPhone/iPod Touch向けOpen Source Game Engine 1.4を発表

2009年8月3日(米国時間)、SIO2 InteractiveはOpen Source Game Engine 1.4を発表しました。(詳しく)

注: このニュースは、Khronos GroupのWebサイトに掲載された情報の抄訳です。

詳しく

Open Asset Import Library, COLLADAインポートに対応

2009年8月3日(米国時間)、Open Asset Import Libraryは、良く知られている3Dモデルフォーマットをアプリケーションにインポートするための無料ライブラリです。このほど同ライブラリが、他のフォーマットにくわえてCOLLADAに対応することになりました。(詳しく)

注: このニュースは、Khronos GroupのWebサイトに掲載された情報の抄訳です。

詳しく

Graphic Remedy, gDEBugger iPhoneを発表

2009年8月3日(米国時間)、Graphic RemedyはgDEBugger iPhoneを発表しました。gDEBugger iPhoneは、OpenGL ESベースのアプリケーションを開発するデベロッパに、より複雑な3Dグラフィックス・アプリケーションやレンダリング性能の飛躍的な向上をもたらします。(詳しく)

注: このニュースは、Khronos GroupのWebサイトに掲載された情報の抄訳です。

詳しく

フィックスターズ、「実践!OpenCLプログラミングセミナー」を開催

2009年8月3日、株式会社フィックスターズは、8月31日(月)に「実践!OpenCLプログラミングセミナー」を開催します。セミナーでは、OpenCLの基礎、文法、プログラミング手法の解説に加えて、実際にOpenCL C言語によるプログラミングや最適化、FOXC(Fixstars OpenCL Cross Compiler)を使ったコンパイルなどの演習を行います。 (詳しく)

■日時: 2009年08月31日(月)、10:00~17:00
■会場: フィックスターズ品川本社 (東京都港区港南 / 地図)
■主催: 株式会社フィックスターズ
■後援: Khronos Group

■対象者:OpenCLプログラミングに興味のある方
■前提知識:C言語の知識、LinuxまたはUNIXでの開発経験
■定員:12名 (定員になり次第、受付終了)
■受講料:
一般 80,000円(税込)
早割り: 8月17日までにお申込の場合、受講料の20%を割引します。
80,000円(税込) → 64,000円(税込)
受講料には、アフターサポートも含まれます。

参加申込締切日:2009年08月28日(金)、正午参加申込)

詳しく

Khronos, Pacific Graphics 2009 (PG 2009)で講演

2009年7月31日(米国時間)、Khronos Group代表でNVIDIA社バイス・プレジデントのNeil Trevettが、10月9日に韓国・済州島で開催されるPacific Graphics 2009で講演します。(詳しく)

注: このニュースは、Khronos GroupのWebサイトに掲載された情報の抄訳です。

詳しく

DMP, 2009年9月開催Khronos Group公認トレーニングコース開催日程を発表

2009年7月31日 (金)、株式会社ディジタルメディアプロフェッショナル(DMP) は、 2009年9月に開催するKhronos Group公認トレーニングコースの開催スケジュールを発表しました。

■OpenGL ESプログラミング基礎コース(OpenGL ES 1.1) (詳細) 
2009年9月14日(月)~15日(火) 
10:00~17:00(9:30開場) (お申込み)

■OpenGL ESプログラミング応用コース(OpenGL ES 1.1) (詳細) 
2009年9月24日(木)~25日(金) 
10:00~17:00(9:30開場) (お申込み)

詳しく

Creative Labs、penGL ES Zii Plaszma StemCellコンピューティング・プラットフォームを発表

2009年7月30日(米国時間)、Creative Labsは Zii Plaszma StemCellコンピューティング・プラットフォームを発表しました。 Zii Plaszma StemCellコンピューティング・プラットフォームは、Zii EGG StemCell Computer, ZMS-05 System Module, ZMS-05 Media Rich Applications Processor, Plaszma OS およびPlaszma SDKから構成されます。(詳しく)

注: このニュースは、Khronos GroupのWebサイトに掲載された情報の抄訳です。

詳しく

Mentor Graphics、Nucleus Graphics及びARM Mali GPU対応Linuxプラットフォームを発表

2009年7月30日(米国時間)、Mentor Graphicsは、Nucleus®グラフィックス・ユーザ・インターフェース(GUI)及びアクセラレーション・ソリューションのARM Mali GPUファミリへのサポートを発表しました。(詳しく)

注: このニュースは、Khronos GroupのWebサイトに掲載された情報の抄訳です。

詳しく

Jon Peddie、AMDの2009年Q2成長が著しく、インテル及びNVIDIAも好調と発表

2009年7月27日(米国時間)、Jon Peddieリサーチは、グラフィックスチップ出荷に関する最新のMarketWatchを発表しました。Webサイトで公開されたプレスリリースによれば、AMDは2009年のQ2はQ1に対して41.5%増を記録しました。(詳しく)

注: このニュースは、Khronos GroupのWebサイトに掲載された情報の抄訳です。

詳しく

Evolverアバター、COLLADAをサポート

2009年7月27日(米国時間)、Evolverは、自身のアバターを迅速かつ容易に制作可能で、COLLADA互換のWebベースインターフェースを提供します。(詳しく)

注: このニュースは、Khronos GroupのWebサイトに掲載された情報の抄訳です。

詳しく

iPhone上のインタラクティブ・レイトレーシングは、OpenGL ES 2.0シェーダーを使用

2009年7月27日(米国時間)、2つの新しいiPhoneアプリケーションが、iPhone 3GSに搭載されたPowerVR SGXグラフィックスチップに実装された、OpenGL ES 2.0シェーダーのパワーを証明しました。(詳しく)

注: このニュースは、Khronos GroupのWebサイトに掲載された情報の抄訳です。

詳しく

Khronos Group、SIGGRAPH 2009でAPIのBOFを行います

The Khronos Groupは、8月に米ニューオーリンズで開催されるSIGGRAPH 2009に参加し、BOFを3回主催します。
今年は、OpenGL, OpenCL及びCOLLADAの各BOFを開催します。
詳細及び参加お申込は、イベントページをご覧ください。

Khronos主催BOF
OpenCL BOF
日時:8月4日(火)、4:30 pm - 6:30 pm
会場:Ernest N. Morial Convention Center - Room 263

COLLADA BOF
日時:8月5日(水)、6:00 pm - 8:00 pm
会場:Hilton New Orleans Riverside Hotel - Versailles Room

OpenGL BOF
日時:8月5日(水)、4:00 pm - 6:00 pm
会場:Ernest N. Morial Convention Center - Room 264

詳しく

NaviCAD、iPhoneでCOLLADAファイル表示が可能

2009年7月24日(米国時間)、NaviCADは、iPhone/iPod Touch上でGoogle 3G Warehouseを用いたCOLLADAモデル表示を可能とする、唯一の手段となりました。(詳しく)

注: このニュースは、Khronos GroupのWebサイトに掲載された情報の抄訳です。

詳しく

Page 53 of 62 pages ‹ First  < 51 52 53 54 55 >  Last ›