Khronos Group News Archives

Khronos Group、MWC Barcelonaのプレゼンテーションを公開

2012年3月1日(米国時間)、The Khronos Groupは、2012 Mobile World Congress(MWC)の Augmented Reality Forumのプラチナスポンサーを務めました。セッションで紹介したプレゼンテーションが、オンラインで公開されています。 詳しく

WebにおけるWegBLの持つ意味とは

2012年2月29日(米国時間)、WebGL SXSWパネルが3月12日の5:00PM~6:00PMまで、オースティン・コンベンション・センターで行われます。実際にWebGL仕様を作成しているエンジニアをはじめ、製品を開発しているユーザなど、多くの方の参加を呼びかけています。 詳しく

Khronos、WebGL, COLLADA及びKITEセッションを開催

2012年2月29日(米国時間)、The Khronos Groupはヒルトン・サンフランシスコにおいてGDC会期中、3つのミートアップ・セッションを行います。 詳しく

Khronos Group、台湾ツアーのポッドキャスト公開

2012年2月29日(米国時間)、The Khronos Groupは、2月に行った台湾ツアーの11件のポッドキャストを公開しました。ポッドキャストには2月16日に行ったKITEの発表、17日のDevUが含まれます。 詳しく

Mixamo、COLLADA互換対応のオンライン3Dアニメーションサービスを提供

2012年2月29日(米国時間)、Mixamoのオンライン3Dアニメーションサービスでは、Flare3D IDEにドラッグ&ドロップできる3Dキャラクタ・アニメーションのリアルタイム制作を行なっており、COLLADAフォーマットでの依頼にも対応します。 詳しく

Rightware、Android向け3D Homescreen Templateを発表

2012年2月28日(米国時間)、Rightwareは、Androidデバイス上の3Dユーザ・インタフェース開発時間を大幅に短縮する、Android 3D Homescreen Templateを発表しました。 詳しく

Portland Group、ARM対応PGI OpenCL 1.1コンパイラを発表

2012年2月28日(米国時間)、PGCL™は、ST-EricssonのNovaThor™ U8500または単一のARMコアをOpenCL™ホスト及び複数のARMコアをOpenCLコンピューティング・デバイスとして使用するプラットフォーム上で、OpenCL 1.1対応組み込みプロファイル・アプリケーションのコンパイル及び動作のためのOpenCLフレームワークです。 詳しく

YOUi Labs、Natural User Interfacesにおける性能向上のためのOpenCL使用に関する新ホワイトペーパーを公開

2012年2月28日(米国時間)、組み込みプラットフォーム向けのNatural User Interfaces (NUI)開発を手がけるYOUi Labsは、ユーザにとってより良い使用方法を実現するために、既存ハードウェアの最も効果的な使用に関する、NUIエンジン上のGPGPUとクロノスのOpenCLの活用を検証した、ホワイトペーパーを作成しました。 詳しく

drawElements、実際のGPU品質を比較可能な新メトリックを発表

2012年2月28日(米国時間)、drawElements Ltd.は、実際のグラフィックスアプリケーションを稼働中のプラットフォームの最適状況を示すために、GPUの品質の主要因を組み合わせたメトリック「dEQP Quality Score」を発表しました。 詳しく

Android上でOpenGL ESをサポートするPixelLight engine 0.9.11発表

2012年2月24日(米国時間)、フリー・オープン・ソースで、クロスプラットフォーム3Dアプリケーション・フレームワークであるPixelLightの最新版0.9.11が公開されました。PixelLightは、OpenGL 及びGLSLを主力レンダラーとして使用していますが、最新版ではAndroid向けにOpenGL ES 2.0のサポートが追加されました。 詳しく

「ラーニングOpenGL ES」Webサイト開設

2012年2月24日(米国時間)、「ラーニングOpenGL ES」は、OpenGL ES 2.0に焦点をあてたAndroid向けのチュートリアル及び各レッスンが用意されています。 詳しく

DMP, 2012年5月、6月開催Khronos Group公認トレーニングコース開催日程を発表

2012年2月24日、株式会社ディジタルメディアプロフェッショナル(DMP) は、2012年5月、6月に開催するKhronos Group公認トレーニングコースの開催スケジュールを発表しました。

    OpenGL ESプログラミング・トレーニングⅠ 5月17日(木)~18日(金)、10:00~17:00(9:30開場) 詳細
    OpenGL ESプログラミング・トレーニングⅡ 5月24日(木)~25日(金)、10:00~17:00(9:30開場) 詳細
    GLSLシェーダプログラミング基礎コース 6月21日(木)~22日(金)、10:00~17:00(9:30開場) 詳細
    お申込み 詳しく

    The Khronos Group、産業と教育を結ぶKITEイニシアティブ創設を発表~KITEがクロノス会員企業とKhronos APIを教える教育者のコミュニティとの連携を促進~

    2012年2月17日 - 台北 - オープンでロイヤリティ無料の業界標準API仕様の策定と開発の支援を行うThe Khronos™ Group (クロノス・グループ、以下: クロノス)は、KITE™ (Khronos Institute for Training and Education)を発表しました。KITEは、OpenGL™ ESといったクロノスが仕様策定を行う業界標準APIの教育を、広範囲にわたり高品質かつ継続的に行うことを可能とするために、クロノス会員各社と世界中の教育者のコミュニティ間の協力関係を築くものです。クロノスは、教育者及び学生向けに登録及び教材の共有を目的とした、KITE Webサイトを開設しました。 詳しく

    OGC、第5回国際AR標準コミュニティミーティングを開催

    2012年2月22日(米国時間)、The Open Geospatial Consortium (OGC®)は、第5回国際AR(Augmented Reality)標準コミュニティミーティングを、米テキサス州オースティンで3月19日~20日に開催します。(詳しく) 詳しく

    Virtual Texturing with WebGLを用いたバーチャル・テクスチャ

    2012年2月21日(米国時間)、チャルマース工科大学コンピュータ・サイエンス/エンジニアリング学科のSven AnderssonとJhonny Göranssonは、WebGLを用いたバーチャル・テクスチャに関する修士論文をオンラインで公開しました。(詳しく) 詳しく

    Page 9 of 62 pages ‹ First  < 7 8 9 10 11 >  Last ›