Khronos Group News Archives
Rightware, Mobile World CongressでOpenGL ESベースのKanzi™クロスプラットフォームUI “Kanji”を初公開
2010年2月2日(米国時間)、Rightwareは2月15日から18日までスペイン・バルセロナで開催されるMobile World Congressにおいて、さまざまなモバイル機器上で動作するKanzi™ユーザ・インターフェース・ソリューションを使用してデザインし動作する、‘Mobile App Store’アプリケーションを、初公開します。(詳しく)
詳しく
DMP, 2010年3月開催Khronos Group公認トレーニングコース開催日程を発表
2010年2月1日 (月)、株式会社ディジタルメディアプロフェッショナル(DMP) は、 2010年3月に開催するKhronos Group公認トレーニングコースの開催スケジュールを発表しました。(詳しく)
OpenGL ESプログラミング・トレーニングⅠ
2010年3月11日(木)~12(金) 10:00~17:00(9:30開場)
OpenGL ESプログラミング・トレーニングⅡ
2010年3月18日(木)~19(金) 10:00~17:00(9:30開場)
詳しく
フィックスターズ、初めてのOpenCLプログラミング本を執筆
株式会社フィックスターズは、OpenCLプログラミングの入門書「OpenCL入門 ~マルチコアCPU・GPUのための並列プログラミング~」(インプレスジャパン)を執筆しました。書籍は、1月22日より全国主要書店およびAmazonなどオンライン書店で販売されます。(詳しく) アマゾン書籍紹介ページ
詳しく
VivanteとAnimated Media,共同でVivante OpenGL ES向けの組込Flashみソリューションを開発
2010年1月20日(米国時間), Vivante CorporationとAnimated Media Inc.は共同で、AMIのVGKプラットフォームとVivanteのOpenGL ES 2.0アクレラレーション・パイプラインの結合に取り組んでいます(詳しく)。
詳しく
OpenCLカーネル・コンパイラ・プロジェクトの紹介
2010年1月19日(米国時間), OpenCLアプリケーション開発中に使用されるようデザインされたOpenCLカーネル・ファイル用コンパイラが、SourceForge上で利用可能となりました(詳しく)。
詳しく
ATI Stream OpenCL技術概要ビデオが公開
2010年1月18日(米国時間), AMD Developer Centeralは、ATI Stream OpenCL技術概要ビデオ・シリーズを公開しました。5本から構成されるビデオ・シリーズでは、ATI StreamデベロッパーにOpenCL API及びOpenCL Cプログラミング言語をの概要を解説しています。
AMDのJustin Hensleyによるビデオのタイトルは次のとおり。
* Video 1: What is OpenCL? (7:44)
* Video 2: What is OpenCL? (continued) (6:37)
* Video 3: Resource Setup (11:06)
* Video 4: Kernel Execution (13:00)
* Video 5: Programming with OpenCL C (17:59)
(詳しく)
詳しく
Safe Software, COLLADAサポートを含むスパシアル・データ・アクセス改善を提供
2010年1月13日(米国時間), スパシアルETL (extract, transform and load)のリーディング企業であるSafe Softwareは, FME 2010を発表しました(詳しく)。
詳しく
AMD, GPU コンピューティング 「AMD FireStream™」 セミナーを開催
2010年1月13日、日本AMD株式会社は、株式会社エーキューブと共同で、AMD FireStream 製品におけるGPUコンピューティングに関するセミナーを開催します。今回は、オープンAPIを策定する業界コンソーシアムであるKHRONOS GROUP、GPGPU対応OpenCLコンパイラ HMPP販売元のJCCギミックが講演します。(詳しく)
日時 2010年1月21日(木) 14:00~17:30 (13:30~受付開始)
会場 日本AMDオフィス内 ミーティングルーム
主催 日本AMD株式会社、株式会社エーキューブ
定員 30名(先着順)
参加費 無料 (事前登録制) 参加お申し込み
詳しく
Imagination TechnologiesのPOWERVR SGX545グラフィックスIPコアが、OpenGL 3.2及びOpenCL 1.0をサポート
2010年1月12日(米国時間), Imagination TechnologiesはPOWERVR SGX545. SGX545が、OpenGL ES 2.x and OpenGL 3.2及びOpenCL 1.0をサポートすると発表しました(詳しく)。
詳しく
WebGL wikiにコントリビュータ・エリアを追加
2010年1月12日(米国時間)、Khronos GroupはWebGLの一般公開wikiに、ユーザ・コントリビューション・アリアを追加しました。(詳しく)
詳しく
Esenthel Engineをご紹介します
2010年1月11日(米国時間)、Esenthel Engineは、完全なプロフェッショナル・ゲームを開発可能とするゲーム開発スィートであり、モデルのインポート、スキニング、アニメーションのためにCOLLADAをサポートしています。(詳しく)
詳しく
Khronos Group、Epic Gamesの参画及びプロモータ会員資格を承認
2010年1月7日(米国時間)、Khronos Groupは、Epic Games, Inc. (以下: Epic)の参画と、プロモーター資格が承認されたと発表しました。クロノスへの加入によって、Epicはデスクトップからコンソール、及び携帯電話向けにEpicが行って来たゲーム開発に、OpenGL, OpenGL ESといった業界標準3Dグラフィックスの製品開発への導入を加速することになります。クロノス・プロモーター会員として、Epicには携帯デバイス上の3Dグラフィックス革新における重要な役割を果すことが期待されます。(詳しく)
詳しく
Khronos Group, GDC 2010に参加
2010年1月7日(米国時間)、Khronos Groupは、今年3月にサンフランシスコで開催されるGame Developers Conference (GDC) 2010に参加し、OpenCL, OpenGL, COLLADA及びWebGLの最新情報に関するセッションを行います。(詳しく)
詳しく
STMicroelectronics,STi7108を発表
2010年1月6日(米国時間)、STMicroelectronicsが発表したSTi7108は、ユーザ体験を拡張するインターネット/一般放送TV双方に対応したセットトップボックス(STB)を可能するデコーダーチップで、ユーザが放送、インターネットまたはTV上での個人コンテンツ表示を、直感的に可能とします。(詳しく)
詳しく
2009年、Khronosへのご支援ありがとうございました
会員企業の皆さまをはじめ、多くの皆さまに今年も多くのご支援・ご協力を賜りました。
ありがとうございました。
来年も、変わらぬご支援をお願い申し上げます。
詳しく
Page 44 of 62 pages ‹ First < 42 43 44 45 46 > Last ›